「不燃木材」施工事例(公共施設)を追加しました。

不燃木材の施工事例に、
公共施設(千葉県「市川市八幡市民複合施設」)を追加いたしました。
施工事例(不燃木材)

 

市川市八幡市民複合施設様で使用させて頂いたのは、
すぎ集成(趣)格子材(30x40/120/150)羽目板(15x105)
すぎ集成(匠)羽目板(15x180)
塗装カラーはクリアとチョコレートです。
趣グレードは縦継のあるタイプ
匠グレードは無垢のように見える意匠が特徴のタイプになります。

こちらの物件は、たくさんの木を使用しておりますので
施設内に入ると、落ち着く香りと優しい風合いに包まれます。
真ん中から直角になるようにデザインされた印象的な天井をご覧ください。
角のあるデザインですが、冷たい印象を受けるのではなく
代わりに、木材のもつ温もりを感じます。

壁面に使用して頂いた匠グレードは
無垢のように見える意匠であり、幅広サイズにもなりますので
より木材らしさを感じて頂けるのではないでしょうか?

もえんげん®は、
基本色以外にも調色対応が可能ですので
設計士様やデザイナー様のイメージを実現する
お手伝いをさせて頂く事が可能です。
また、金沢工業大学との共同開発で生まれた
独自の技術を使用しているので、液だれせず、
白華現象が起こりにくいという特性を持ちます。
室内でのスケルトン天井や半野外での軒天使用など、
他の不燃木材では使用を躊躇するような、
厳しい環境下での採用実績も年々増えています。

さらに詳しい説明やご相談などございましたら、
WEB若しくはお電話にてお問合せください。

LPはこちら
コーポレートサイトTOPへ

◎WEBからのお問い合わせ:お問合せフォーム

◎お電話でのお問い合わせ:
(関東・首都圏)     TEL:03-6809-5441
(関西)                       TEL:06-6484-5235
(その他の地域のお客様)TEL:076-238-4131

根底にあるのは山への恩返し。

加賀木材株式会社

〒920-0211
石川県金沢市湊2丁目21番地
TEL (076)238-4131 FAX (076)238-4023